第12回アクア新体操クラブ演技発表会
3月19日(日)は、福知山市市民体育館で第12回発表会でした。 前日昼からのセッティングには沢山の方に集まってもらい、素敵な会場ができました。 高木友理ちゃんのお父さんと友理ちゃんのアイディアでできたアーチです。 毎日練習している体育館ですが、発表会はやった事がないのでどんな発表...
アクア新体操クラブのブログです。
3月19日(日)は、福知山市市民体育館で第12回発表会でした。 前日昼からのセッティングには沢山の方に集まってもらい、素敵な会場ができました。 高木友理ちゃんのお父さんと友理ちゃんのアイディアでできたアーチです。 毎日練習している体育館ですが、発表会はやった事がないのでどんな発表...
3月12日(日)コーチの母校である中京大学の交流大会「中京ジュニアカップ」に、出場しました。 2年ぶりの中京カップ、中京大学にコーチもドキドキ💓ワクワク 東海ブロックも強豪が揃う地域。会場に着くと、朝早いにも関わらず身体が出来上がっている人が沢山 人数の多...
あっという間に2月が終わり、いよいよ発表会1週間前となりました。 今日は、最後の全体練習、プログラム通りに入退場から練習しました。仕上がりはまずまず。 体形を調整したり、細かい調整を入念にしました。4月からコーチとしてアクアに来てくれる祐香コーチ、受験を終えて手伝いに来てくれた卒...
大会最終日。 今日は、3、4年生の部、5、6年生の部で2日間の予選を勝ち抜いた35名、計70名の選手の決勝大会と、1年生、2年生の入賞者のエキシビジョンが行われました。 競技の始めに、ナショナル団体ジュニアチームのクラブの団体演技を2つと、AGGの選手の演技を見せてもらいました ...
東京3日目。チャイルド選手権大会2日目。いよいよ2人の出番です。 東京に来てから緊張の連続ですが、少々疲れも出ているようです。 9時の開場に合わせて体育館につくと、会場入り口付近から長蛇の列。土曜日なので、応援や観覧客が多いようです。 まず、最初の出番は、美音ちゃん。 サブ会場の...
全日本チャイルドに来て2日目。 今日は朝から梨乃ちゃんの会場練習でした。 会場練習となると、昨日の緊張とはまた違う緊張で、さっきまでできてた注意が全く忘れてしまい、コーチの声も聞こえないくらいの緊張でした。 音楽係りの美音ちゃんも、大きな会場で、一人で音楽席に行く旅へ…2年生には...
2年ぶりの全日本チャイルド、キッズコンテストに東京体育館に来ています 今回は、稲田梨乃ちゃん(3年)と二本松美音ちゃん(2年)の2人が出場です❗ お母さんから離れて、4日間の試合。遠征の大きな荷物を持って朝の福知山からの電車、京都駅からの新幹線。東京都内の電車の移動…慣れないこと...
雪が降る中、土曜日、日曜日、発表会全体練習を行いました 金曜日から大雪警報が出ていましたが、それほど雪も多くなく良かったのですが、体育館は冷蔵庫のような寒さ そんな寒さのなか、元気に練習を頑張りました。 今回で3回目、4回目の全体練習。オープニングはエンディングはだいぶまとまりま...