お手玉発表会
こんにちは![]()
学校、幼稚園始まりましたね![]()
久々にお友達に会えてどうでしたか?
これまでは、学校嫌や~、宿題めんどくさい![]()
学校休み
やったーー
って感じだったけど、こんなに長く、お出かけできない、お友達とも遊べない・・・となると、学校のある良さを感じることができたのではないでしょうか?
さて、選手クラスには、ゴールデンウィークが終わってから、ある課題を出しました。
その課題の発表をします![]()
発表課題、、、
3つのお手玉![]()
![]()
![]()
1、お手玉は、自分で作る(手縫い、ミシンどちらでもOK)
2、3つのお手玉10回。(3個投げあげて1回とカウント)
期間は1週間。
成功にたどり着けた人、あと少し時間の必要な人、それぞれですが、一生懸命作ったお手玉、頑張って練習したお手玉の成果をどうぞご覧下さい。
リーダー後藤ゆいな、いきます![]()
副リーダー林すみか、いきます![]()
後藤 あいり、いきます![]()
宮下さわ、いきます![]()
できるようになるまで、頑張って練習します![]()
稲田りの、いきます![]()
できるまで練習します![]()
二本松 みおん、いきます![]()
さわ、りの、みおん、10回成功には届きませんでしたが、一生懸命なのと悔しさが伝わってきました。ここまでできたら、あとは継続する集中力と、焦らないこと
成功動画を早くお披露目できるようにがんばります
ガンバー
内田あんな、いきます![]()
最後はゆうかコーチいきます![]()
お手玉は、リズム感、手先を動かすトレーニング、体幹などなど新体操にも大切な要素が山盛り詰まってます![]()
みんなも挑戦してみてください。
以外と難しくやりごたえあります![]()