変化

11月に入り、アクアカップまであと2ヶ月。

本番に向けて練習を頑張っている中、3月の発表会に向けての準備も始めていく時期となりました。

今年はアクアカップが年末開催の為、アクアカップが終わるのを待っての発表会練習スタートでは、間に合いません。

少しずつ内容を決めているところですが、決まればすぐに練習に取り組んでいきたいと思っています

まず1つ、発表する演目は、昨年も演技した基本運動の演技です。

先週は演技を思い出すことと、演技を知らないお友達に演技の降り移しをしました。

選手クラスをリーダーにし、どのクラスも2~3グループに別けてグループ練習をしてみました。

さぁ、みんなどうやって、初めてのお友達や踊りを忘れてしまったお友達に教えてあげて、グループみんなで練習できるかな?

コーチは外から拝見。

グループで、色々なカラーが見ることができました。

リーダーのお話を一生懸命聞いて、とりあえず動いているグループ。

初めてのお友達をリーダーが横について教えて、忘れたお友達には、覚えているお友達が横について一緒に思いだし、覚えているお友達同志固まって踊りの練習をするグループ。

グループみんなで声を出しながら練習するグループ。

コーチはグループ分けと練習時間しか伝えていません。どうやって指導するなど一切言わずにすべて子供たちに任せました。面白いことに、時間が経つにつれて、子供たちは、それぞれが役割を見つけて、グループで動き始めました

普段はコーチが前に立ってみんながコーチの指示のもと動いていますが、子供達だけのグループになったとき、みんなどんな動きをするかちょっと見させてもらいました。

これには正解も不正解もありません。でも、最初はリーダーに任せきりのメンバーも自分の仕事を見つけていく。リーダーはメンバーにどう言葉がけをしてまとめていくか考えて動く。その行動力が大切なんです。コーチが間に入るとなかなか思うようにできないので、子供達だけに任せてやってみました。子供達なりに一生懸命考えグループ練習を頑張れました。一人一人のグループ内での動きを見て、コーチもいろんな発見ができました

アクアカップの演技の練習前に、グループ練習をとり入れた1週間。土日のアクアカップ練習会では変化が見られました。

団体チームの練習では、カウントの声を出したり、うまくいかないところをみんなで相談し、繰り返し練習する姿が見らるようになりました。

個人のお友達は、通し待ちの間は、休憩が長く団体の勢いに押されがちでしたが、練習場所を見つけ練習することができるようになってきました。


1つの練習に時間がかかる新体操ですが、練習を終えた充実感はみんな変わってきているのではないでしょうか?

アクアカップにクリスマス会、発表会・・・練習すること盛りだくさんで、強いチームみたいですね

寒くなってきてだんだん身体を動かすのが億劫になってくる頃ですが、アクアっ子の暖かい心と元気なパワーで乗り切りましょう!!

目標は「クタクタになるまで動いて帰る」ですコーチもみんなに負けないように頑張ります

Next article Previous article
No Comment
Add Comment
comment url