AQUAフェスティバル
3月21日(日)三段池体育館にて、AQUAフェスティバルを開催しました。
この日は第16回目の発表会を行う事になっていましたが、コロナの影響を考え、ちょっと形を変えて発表の場を設けました。
コロナ感染者は昨年の3月のよりも多く、緊急事態宣言が解除になったものの、全国では感染者が減らない状況ではありましたが、施設が休館になることもなく、無事に会を開けたことに本当によかったです。
11月に行った発表会の時は、観覧規制をかけさせてもらいましたが、今回は、観覧規制もかけず、おじいちゃん、おばあちゃんやお友達にも見てもらうことができました。
もちろん、ご観覧の皆さんにも感染対策のご協力を得ました 1年間、コロナと共に生活をしてきて、みんな感染対策をするのが当たり前になり、快くご協力いただけたこと感謝いたします。
1年間、コロナと共に生活をしてきて、みんな感染対策をするのが当たり前になり、快くご協力いただけたこと感謝いたします。
「ガンバ!!」「よーし!!」の声はありませんが、暖かい拍手をたくさんいただき、子供たちも、発表会に比べて、伸び伸び演技ができていたように思います。
恥ずかし~い っとか言いながらも、お家の人たちに見てもらえるのは嬉しいだなぁ・・と思いました。
っとか言いながらも、お家の人たちに見てもらえるのは嬉しいだなぁ・・と思いました。




























演技を振り返ります。
 この4月から中学生。長いリボンに苦戦中ですが、出来上がりが楽しみです
この4月から中学生。長いリボンに苦戦中ですが、出来上がりが楽しみです
 体当たり系選手。思い切って技に向かう事ができました
体当たり系選手。思い切って技に向かう事ができました 細かいミスに惑わされず、まとめる事ができました。
細かいミスに惑わされず、まとめる事ができました。
 本番では小さなミスからミスを広げてしまう事が多かったですが、最小限にミスを抑えることができました。コツコツ努力を重ねて成長してきました。
本番では小さなミスからミスを広げてしまう事が多かったですが、最小限にミスを抑えることができました。コツコツ努力を重ねて成長してきました。
 本番の強さはピカイチ
本番の強さはピカイチ だからもっと音楽の雰囲気を捉えて、穏やかなお顔で踊って欲しいのが、コーチの切なる願いです。
だからもっと音楽の雰囲気を捉えて、穏やかなお顔で踊って欲しいのが、コーチの切なる願いです。
 さすが高校生。色々苦難はありましたが、大人になりました
さすが高校生。色々苦難はありましたが、大人になりました 良い演技でした
良い演技でした
 新体操大好きが溢れ出ています。好きな音楽で踊れて、気持ち良さそう
新体操大好きが溢れ出ています。好きな音楽で踊れて、気持ち良さそう
 ロープチーム 入学当時は一拍子で駆け足跳びをすることも難しい状態でしたが、縄跳び上手になりました。色々な操作をとても興味深く教わり、楽しんで取り組んでくれました
ロープチーム 入学当時は一拍子で駆け足跳びをすることも難しい状態でしたが、縄跳び上手になりました。色々な操作をとても興味深く教わり、楽しんで取り組んでくれました 本番も上手にできましたね
本番も上手にできましたね
 ボールチーム 最後まで無事に踊りきれるか心配でした
ボールチーム 最後まで無事に踊りきれるか心配でした 練習したらできるようになるね
練習したらできるようになるね 本番失敗もあったけど、最後まで踊り切れたのは、練習を頑張ったからですよ
本番失敗もあったけど、最後まで踊り切れたのは、練習を頑張ったからですよ

 フープチーム 練習のスペシャリスト
フープチーム 練習のスペシャリスト 与えた課題をきちんとやってくる。そして、プラスアルファ他も応用を効かせてやってくる。だから、上達も早かったです。本番は、注意を忘れずにできましたね
 与えた課題をきちんとやってくる。そして、プラスアルファ他も応用を効かせてやってくる。だから、上達も早かったです。本番は、注意を忘れずにできましたね
 リボンチーム 華やかな手具ですが、形が変わり、難しい種目
リボンチーム 華やかな手具ですが、形が変わり、難しい種目 競技演技になると、回したり、ふったりするだけでは演技は成り立ちません。この演技も、3つの投げの成功で演技のポイント。大きなミスなくできました。高学年になると、本番での力の発揮の仕方も上手になってきます
競技演技になると、回したり、ふったりするだけでは演技は成り立ちません。この演技も、3つの投げの成功で演技のポイント。大きなミスなくできました。高学年になると、本番での力の発揮の仕方も上手になってきます
 クラブチーム さすが5、6年生。練習から安定してました。初めてのクラブでしたが、お友達がやっっているのを見ていたのもあるのか、飲み込みも早かったです。投げ技も上手にできましたね
クラブチーム さすが5、6年生。練習から安定してました。初めてのクラブでしたが、お友達がやっっているのを見ていたのもあるのか、飲み込みも早かったです。投げ技も上手にできましたね
 幼児クラスさん 残念ながら2人お休みで、全員で踊ることができませんでしたが、お休みの2人の分まで頑張りました。年少・年中さんの演技、年長さんの演技も音どりが難しい所がありましたが上手にできましたね
幼児クラスさん 残念ながら2人お休みで、全員で踊ることができませんでしたが、お休みの2人の分まで頑張りました。年少・年中さんの演技、年長さんの演技も音どりが難しい所がありましたが上手にできましたね
 祐香コーチ 素敵な演技でしたね
祐香コーチ 素敵な演技でしたね 控えめの祐香コーチ。演技すると、ガラリと変身
控えめの祐香コーチ。演技すると、ガラリと変身 レッスンでももっと見せて欲しいね
レッスンでももっと見せて欲しいね
 ダンス みんなノリノリ
ダンス みんなノリノリ コーチから言うことなし
コーチから言うことなし みんないい顔してます
みんないい顔してます
 お楽しみ抽選会 抽選券をGETするために、お尻で風船割り🎈思ったより大きな音で、泣く子が出るかも、、、思ったけど大丈夫でした
お楽しみ抽選会 抽選券をGETするために、お尻で風船割り🎈思ったより大きな音で、泣く子が出るかも、、、思ったけど大丈夫でした プレゼントをどれにしようか迷う姿が可愛かった
プレゼントをどれにしようか迷う姿が可愛かった
レッスンでさっそく当たったプレゼントを持ってきてくれていたお友達がいました 嬉しかったよ
嬉しかったよ
 休憩時間 クラスを超えてみんな仲良し
休憩時間 クラスを超えてみんな仲良し 上手に演技をしてくれるのも嬉しいけれど、みんなと仲良くしている姿を見るのも嬉しいです
上手に演技をしてくれるのも嬉しいけれど、みんなと仲良くしている姿を見るのも嬉しいです
最後に、みんなとても良いお顔をしていたフェスティバルだったなぁと思いました。前に向かう真剣な顔、いきいきした笑顔、、、やってよかったなぁと、コーチも達成感にあふれています。
コロナ禍で不安も多い中、子供達の発表の場を与えてくださりありがとうございました
令和3年度の発表の場はさらにパワーアップした演技が見せられるよう、4月からのレッスンも頑張ります。宜しくお願いします















 
 
 
 
